
海上自衛隊は毎週金曜日にカレーを食べる
自衛隊カレーは美味しいと評判です。
海上自衛隊は毎週金曜日にカレーを食べます。
週末にカレーを食べるのは、旧海軍時代からの続いている伝統だそうです(旧海軍は土曜日カレー)。
陸海空自衛隊のカレーはどれも美味しいですが、なかでも海自は特別でしょうか。
個人的には、カレーの味は陸海空自衛隊で大きな差はないと思いますが、付け合わせを含めた総合的な満足度では、海上自衛隊が一番と思います。
これが本物の海軍金曜カレー(護衛艦こんごう)
内容は次の通り。
――――――――
・ごはん
・ビーフカレー
・目玉焼き
・レタスとトマトのサラダ
・アスパラの豚肉巻フライ
・らっきょう
・福神漬け
・グレープフルーツ
・牛乳
――――――――
カレーはサラサラ系でした。
辛からず、甘からず。
万人受けする味といえそうです。
海上自衛隊はなぜ金曜日にカレーを食べるの?
海上自衛隊が金曜日にカレーを食べる理由ですが、2つあるとお聞きしました。
ひとつは、洋上で曜日の感覚を忘れないように。
もうひとつの理由ですが、カレーだと前日から準備ができるし、洗い物も少なくなります。
従って、調理員が少しでも早く作業を終えて休めるように、との配慮から、金曜カレーが定着した、とのことでした。
お家でつくる護衛艦こんごうの金曜カレー
こんごうの調理員長からカレーのレシピを教えていただいたので、お家で作ってみました。
以下のエントリーをご覧ください。
●護衛艦こんごうのカレーをお家で再現